2011年03月25日
修了式(卒園式)行ってきました
震災は大変だし、いまだに色々なところに被害や影響あると思いますけど、
忘れることもできないけど、いつまでも暗いままじゃだめですよね。
前を向いて頑張ろう。
ってことで、元気にブログ書いていきます。
の前に、また今日もクリックお願いします。

にほんブログ村
昨日は長男の修了式。
午前中だけだし、修了証書を先生からもらうとそれを保護者のとこに持ってきて「ありがとう」って言う演出があるみたいなので、ビデオ&写真係として行ってきました。
いやぁ感動しました。
上に書いた演出もそうですが、思い出アルバムっていう名前だったかな?
卒業式定番の一人でセリフ言ったり、みんなで言ったり、途中に歌があったり・・・・・・
(わかります?何て説明すればいいのかな?)
みんな自分の順番もちゃんと覚えていて、途中の歌も3,4曲あったかな?
また歌の歌詞も泣けるし・・・・。
保護者会会長からの祝辞も会長のお子さんも年長で卒園だから泣きながらの祝辞で、
そんなの聞くと・・・・・
もらい泣きしちゃいますよね。
最近やたらと涙腺が緩くて、すぐ泣けます。
(涙を流す手前でこらえたけど)
仕事もあるし行こうか迷ってたけど、行ってよかった。
子供の成長がすごくわかりました。
同級生の従兄弟とパチリ。
(従兄弟は前日から38℃オーバーの熱があったけど、頑張ってました。)

兄弟で、上の子の担任の先生とパチリ。

二人とも髪ボサボサすぎ。
このあと髪切ったけど、普通は式の前ですよね。
Posted by warmth hair design at 11:55│Comments(2)
│スタッフ日記
この記事へのコメント
卒園おめでとう!!
かなり~前に私も経験しました!
これからも、何度あることか・・・
そのたびに、嬉しい涙とともに、親として、人として、子供と一緒に成長するんですよネ~!
ポジティブ:パパ=また大人になった?かな?
マスマス、素敵なパパになってネ!!
かなり~前に私も経験しました!
これからも、何度あることか・・・
そのたびに、嬉しい涙とともに、親として、人として、子供と一緒に成長するんですよネ~!
ポジティブ:パパ=また大人になった?かな?
マスマス、素敵なパパになってネ!!
Posted by IPI・プランニング yosita at 2011年03月25日 17:27
吉田ママ、ありがとうございます。
子供の成長は本当にすごいし、感心&感動させられます。
それに比べて僕たちは成長できているのか・・・・・。
もっともっとかっこいい大人になれるよう、頑張ります。
子供の成長は本当にすごいし、感心&感動させられます。
それに比べて僕たちは成長できているのか・・・・・。
もっともっとかっこいい大人になれるよう、頑張ります。
Posted by warmth hair design
at 2011年03月26日 12:17
